(さいがいはざーどえりあ)
被災の恐れが大きい区域。「災害レッドゾーン」と「浸水ハザードエリア等」とに二分される。
災害レッドゾーンは、「災害危険区域」、「土砂災害特別警戒区域」、「地すべり防止区域」または「急傾斜地崩壊危険区域」に指定された区域である。また、浸水ハザードエリア等は、「浸水想定区域」、「土砂災害警戒区域」、「都市洪水想定区域」・「都市浸水想定区域」、「津波浸水想定区域」または「津波災害警戒区域」に指定された区域である。
「災害ハザードエリア」については、(1)一定の開発の禁止、開発の抑制、住宅等の開発に対する勧告によって新規立地を抑制する、(2)移転を支援する制度によってエリアからの移転を促進する、(3)「立地適正化計画」において、災害レッドゾーンの「居住誘導区域」からの除外、居住誘導区域内で防災対策・安全確保策を定めることによって防災まちづくりを推進することとされている。